株 Netflix購入 Twitter続落 Netflixを1株、198.06ドルで買いました。 先日の決算が悪すぎて、一日で恐ろしい額の時価総額を失ったので話題になった株で、今後どうなるかまったくわからないのですが、高値を更新している頃に憧れだった株が、ようやく手に届くようになった... 2022.04.27 株
2008 21 ブラックジャックを題材にした2008年のコメディ映画"21"(邦題:ラスベガスをぶっつぶせ)を拝見しました。日本の麻雀漫画"アカギ"なんかを読んでいても「いくらなんでも、そんなに配牌がドラマティックになるわけがないよなw」なんて思うのと同じ... 2022.04.23 2008映画
2021 現代後手四間飛車のすべて 井出隼平先生 私は将棋歴は15年くらいで、もともと始めたきっかけは藤井猛九段が創始された藤井システムという戦法に、衝撃を受けたことでした。 もともとルールくらいは知っていてネットでときどき暇なときに指していたのですが、ぜんぜん勝てないのである日、ユーチュ... 2022.04.20 2021将棋
株 神戸製鋼の株を購入しました 令和四年4月15日金曜日。数週間前から観察していた神戸製鋼の株式が月足、日足、週足の移動平行線の下弦にタッチしましたので、562円で指値を入れました。日中564と563を往復し、終値は562円でしたが買えませんでした。株と云うものは、同じ銘... 2022.04.20 株
1976 Taxi Driver 主人公トラヴィスの(設定上の)年齢よりも遥かに若い17歳前後で一度見たときは銃撃の練習シーンが孤独で良かったなという程度の印象でしたが、それよりも遥かに年老いてから再見して、本作はニューヨークの街角に人々の孤独な心象風景を重ねた一種の風景詩... 2022.04.18 1976映画
ギターや楽譜 ふえいとまいまじつくはあと 海辺のるなぱあくにて 木馬は夢のすてつぷを踏み 楽隊は甘い恋歌を奏で 震える君の指先に結ぶ りぼんに零れる春 星屑のこるべつと 走る雲の王国 はあとのくいいんを秘めた君の瞳 さかさまの空に降る涙 憧れ霞むそよ風 心に浮かぶ夢はいつも君の... 2022.04.16 ギターや楽譜
ギターや楽譜 姿も風も 煙草のけむを吹かす夜道 自販機の裏にひとり佇み 終電の灯りを眺む月影 微かに囁く優しい街の音 ゆきかう人の影は長く ざわめきもまた夢のよう 微風に溶ける古い手帖の1頁 昏い心を抱えて風に迷う歩幅 こんなに寂しい気持ちになるなんて思ってもい... 2022.04.14 ギターや楽譜
2018 22 July Netflix製作の2018年の映画22 Julyを拝見しました。Based on true storyということで、どこまでが実話でどこからが創作かわかりませんが、非常に印象に残っているノルウェーの連射事件をモチーフにした、なかなか重厚な... 2022.04.13 2018映画
2020 つげ義春日記 つげ義春さんの傑作「ねじ式」を先日、再読した折、先生の日記が是非とも読みたくなって購入しました。カメラいじりや、喫茶店の静かな空間を好むつげ先生ならではの繊細な感覚や、対人関係や世相への鋭利な視線と批判が、全編に横溢した素晴らしい一冊になっ... 2022.04.13 2020本
2011 うみべのまち 佐々木マキさん 小生が好きな村上春樹さんの初期作品の表紙絵を描かれていたことで知った漫画家ですが、無国籍風の、コマの中に音楽が響くような、哲学的で孤独感に寄り添う絵やストーリーが素晴らしいのは云わずもがなで、それぞれの作品のタイトルも素晴らしく、タイトル... 2022.04.09 2011漫画