千葉銀行の株を買いました

インフレ、円安、株安、ビットコイン安のカルテットで、どうやってもお金が無くなるイメージしか湧かない、息を吸うだけでお金が減ってゆくような気がする昨今ですが、めげずにコツコツ投資を続けています。いや、正確なところを云うと、もうめげていて、めげすぎて意識を失っていると云うべきでしょうか。


こうなると、ある種の登山家のように「なぜ山に登るの」「そこに山があるからさ」「なぜ株を買うの」「そこに株があるからさ」ということになりかねません。こういう心情は半分は冗談で、一方で心のどこかでは、株を買うこと自体が愉しいので、利益は二の次と本当に思っています。投資を始めて気づいたのですが、株は愉しいです。他人とは関係ない私だけの目標に向けて足りない頭をひねることが楽しいです。
将来の目標は、年間配当益36万円です。月3万円の不労所得が欲しいです。今はまだ遠い目標ですが、実現に向けて、コツコツやってみたいと思っています。
今日は千葉銀行の株を100株、購いました。
投資初心者の私ですが、欲しいなと思っている銘柄が100社くらいあって、ときどき時間がある時にチャートを観ています。この株も1か月くらい前から買いたいなと思って観ていたのですが、短中長期の移動平行線を観て、そろそろ魅力的な雰囲気になって来ているし、もっと長いチャートを見ても、500円~1000円くらいのレンジで動いているので、安定感があり、per8.23倍、pbr0.46倍と財務的にも、利益を出せるイメージが付きやすかったので今回、購入に踏み切りました。
長期保有するつもりで、一般NISAで購入しました。悪魔の数字みたいで不吉だなと思いながら、2022年5月20日の午前9時半頃に666円で指値を入れました。間もなく約定して、すぐに200円程度の含み損になってしまいましたが、そのあとすぐに666円になりました。
1000株保有すれば千葉県の特産品を貰えるらしいですが、1000株も購うつもりは、ありません。というか、そのつもりになっても、購えません(^_^;)100株株主にも、ピーナッツ1袋でいいから、送ってくれると嬉しいのですが。
株主優待というものは魅力的ではありますが、今回の私のように優待基準に満たない株主は、優待を貰える株主にお金を払っているようなものなので、とても不利ですよね。
1000株くらい持っている個人投資家の方が、優待のおかげで売らないで、長年、ホールドして下さっているかもしれないので、廃止しろとは、云わないから、とりあえず私にもピーナッツを送ってください(笑)

コメント

Copied title and URL