日本株
以下、それぞれの銘柄で保有期間がぜんぜん違うので、そんなに意味がある数字でもないけれど、私の日本株 下落率ベスト3は
1位 ダブル・スコープ -45.04%
2位 アクセル -15.70%
3位 住友化学 -11.50%
先日、ブイキューブを損切りしたため、もし損切りしていなかったらブイキューブが1位でした。
高騰率ベスト3は
1位 神戸製鋼所 +91.07%
2位 タカラトミー +34.61%
3位 三菱UFJフィナンシャルG +33.22%
アメリカ株
私のアメリカ株 下落率ベスト3は
1位 クロノス・グループ -74.91%
2位 インテル -40.53%
3位 パランティア・テクノロジーズ -39.88%
(本当はwish(コンテキストロジック)という銘柄があって、たぶんまだ持っていたら1位になるんですが、株式併合されたため、端数になった私の持ち株は強制決済されました)
高騰率ベスト3は
1位 ネットフリックス +92.34%
2位 テスラ +78.86%
3位 マイクロソフト +40.73%
現況と展望(他人との比較)
いまは、レバレッジをかけていないので、有金以上にポジションを張っているというハイリスクな状況ではないのですが、先週も川崎重工、相模ゴム工業、NVIDIAを買ったので、今は現金が5万円くらいしかありません。
上表の他、10万円ほど持っている仮想通貨と、この表以外に別口座で、25万円ほど持っている日本株(単元未満株)をあわせると、株と仮想通貨が資産の99%を超えています。
いま、投資初心者の私が株を買う時気にしているのは、PER,PBR,配当利回り,RSI,MAC Dなどの指数です。
ヒストリカルPER,ROEなど、他にも気にしなければならない重要な指数があると思うので、これからは、そのあたりも気にするようにしたいと思います。
ところで投資をしていて気になるのは、他人の資産額との比較です。友達0人の私は、他人とお金の話をする機会は一切ないため、ネットで、同世代の皆さんがどのくらい貯めているのか、調べてみました。
30代の平均預貯金額は638万円で、株式や投資信託なども含めた金融資産保有額の平均は965万円でした。
三菱UFJニコス 30代の平均貯金額と中央値はいくら?お金をためるポイントも解説
私は貯金5万円なので、平均638万円の0.78%しかありません。
株と仮想通貨をあわせると、金曜日のアメリカ市場の引け後の評価額で概算すると、634万円ほどになり、平均の65.7%になります。
平均まで、まだまだ遠いです。
将来の目標
私は生涯の目標が貯金1000万円なので、平均の少し上が最終目標ということになります。
しかも、あと5年もすると40代になってしまい、平均以下ということになります。
べつに平均に拘らなくてもよいのですが、持ち家も、車も、車どころか運転免許証の取得さえも諦めて、侘びしい暮らしを決め込んだうえでの目標額なのに、最終目標が平均より少し上とか、達成時期によっては平均以下というのは、少し寂しいような気もしますが、自分の実力だと、せいぜい平均あたりが頂上だと思うので、そのつもりでいることにしています。
コメント