テレビなど

2025

イカゲーム シーズン3の感想(ネタバレあり)

イカゲーム3を鑑賞しました。以下、話の核心に触れる重要なネタバレを含むため、ご覧になっていない方はお読みにならないでください。 イカゲーム、非常によかったです。 シーズン1,2,3と状況が目まぐるしく変わる中、登場人物一人一人の目的や選択が...
2000

『LOST』『Beautiful Life 〜ふたりでいた日々〜』

LOST シーズン1 2004年 つぶあん的評価 80点 ゲームのMYSTが好きなので、なんか世界観と、タイトルの音の感じが被るなと思いながら拝見しました。 謎めいた雰囲気魅力的だが、過去と現在を行き来する構成がやや単調に感じられる。 ...
2024

2 janvier 2025 イカゲーム2の感想ほか

イカゲーム2の感想 つぶあん的評価 65点 俳優 IZ*ONEの元メンバーチョ・ユリさん、イ・ジョンジェさん 他 前作1でも主人公が年老いた母親と住む安アパート、競馬場、モバイルバッテリーを売っている深夜のコンビニエンスストア、無機質な...
1967

『サムライ』を再見して感動する夏

jeudi, août 22 仏紙 Le monde のネット購読に申し込む。 vendredi, août 23 池袋で飲む。 samedi, août 24 横浜の野田岩にて鰻重と三点盛りを食す。 dimanche, août 25 当...
2022

今際の国のアリス シーズン2

山崎賢人さんの線の細いカッコよさと、健気で爽やかな土屋太鳳さんが美しく、ずっと眺めていてもひたすらに綺麗な二人の、シリアスな中にコメディ・タッチの台詞や、ギャグなのかまじなのか判らない謎演出(特に面白かったのが、動物園の象を前にしたラヴシー...
2022

Netflix The Watcher

最初の2話くらいは、タイトル・クレジットを観ただけで、頭の中でドクター・ドレのThe Watcherが(エミネムの声とともに)パブロフの犬式に流れてくるので、雰囲気がまったく合わなくて閉口しましたが、三話目くらいから、このドラマに急速に引き...
2022

Dahmer – Monster: The Jeffrey Dahmer Story

NetflixでDahmer – Monster: The Jeffrey Dahmer Storyを拝見しました。連続殺人鬼を演じたEvan Petersの演技が素晴らしく、ダーマ―の孤独感や、箍が外れて戻れなくなってしまい、現実が何処か...
2020

Alice in Borderland

今際の国のアリス Alice in Borderland 原題も英題も、うまくモジリになっていて、ちょっと感心しました。なかなかsuspensefulな作品で面白かったです。 渋谷の街に、さっと人が誰もいなくなる風景が、とてもシ...
2021

One of us is lying

Peacock製作のアメリカのドラマ"One of us is lying"をNetflixで鑑賞しました。
2022

All of Us Are Dead

今日は、NetflixのドラマAll of Us Are Deadを拝見しました。何度も焼き直しされたゾンビもののドラマですが、ユーモアとサスペンスのバランスが素晴らしく、一方で、高校という舞台を最大限に生かし、傷つきやすい時期の男女の衒い...
Copied title and URL